新型コロナウイルス感染症は、地域福祉活動にも大きな影響を及ぼしました。外出自粛による健康不安が高まる中、地域活動の再開へ向け、創意工夫をこらしながら行っている地域活動についてご紹介します。
新しいツナガリプロジェクト
感染防止しながら地域のつながりを維持し続けるための新たなチャレンジ。
行政、直接高齢者と関わっている地域包括支援センターや、医療・介護の多職種連携会議といったネットワークなどと連携し、「接触しない・または安全につながる」を実現。
地域の誰もひとりにしない。
全国どの社協でも特例貸付の相談が殺到するなか、高齢者が閉じこもりがちになっていて気持ちが落ち込んでいることを見過ごしてはいけないという危機感から、オール阪南で課題意識を共有、様々なご協力をいただきながら全国に先駆けて「接触しないで繋がりを維持する」ことにチャレンジしました。
阪南市社協のネットワークを生かしたプロジェクトです
「ツナガリ news letter」の封入作業はコロナで減収している障がい者授産施設「さつき園」に依頼。みなさん張り切って作業してくれました。
アンケートの集計作業については、「NPO法人COCOいこっと」さんへ依頼しています。元ひきこもりで、社会復帰に向けて頑張っている若者3名が、手分けして入力してくれました。
高齢者からの声
対面のつながりもあきらめない
コロナの影響がある中でも地域のみなさんが感染対策に創意工夫を凝らしておこなっていただけるよう、阪南市社協もサポートしています。
メディア掲載履歴
コロナ禍の地域活動を寄付で応援ください
阪南市社協では、限られた予算でこの事業を実施しています。
コロナ禍に負けず、地域の子どもたち、若者、働く世代の方々、高齢者や障がいのある人、どんな人にも笑顔を広げ、より充実した活動を取り組むために、みなさまのご寄付をお願いいたします。
※オンライン寄付決済システム「Syncable」のページから、クレジットカード・銀行振込・AmazonPayでご寄付いただけます。
用途指定を希望される場合は入力内容の確認画面の「団体へのメッセージ」にご入力ください。