-
お知らせ
であい広場でモルック、体育施設で親子遊び。2月の小春日和☀
寒い寒い毎日が続く中、ほっとあったかい一日がありました。地域交流館にも春が訪れたかのような笑い声が響いていましたよ。であい広場では、いつもご利用いただくグループがモルックで大盛り上がり♪体育施設では、親子グループが思いっ […] -
お知らせ
ふくしはんなん3月号をアップしました。
阪南市社協の広報紙「ふくしはんなん」の最新号(3月号)をホームページでご覧いただけます。今号は、さわやかな青空広がる漁港の風景が、表紙いっぱいに!豊かな自然に恵まれた阪南市らしさを活かした、つながりのしくみ「釣りプロジェ […] -
お知らせ
co-lorfulエプロンプロジェクト~子どもたちの想いをクラウドファンディングで叶えよう~
こんにちは!阪南市社会福祉協議会よりお知らせです♪阪南市の子どもたちと地元企業、そして、大阪公立大学の学生たちによる”co-lorfulエプロンプロジェクト”についてご紹介します! 大阪公立大学にはソーシャルイノベーショ […] -
お知らせ
一緒に働く職員さんを募集しています🎶(南海本線尾崎駅 駅近の職場)
こんにちは! (社福)阪南市社会福祉協議会では、現在、非常勤職員さんを募集中です! ※ 募集内容の詳細は、下記をご覧ください。 ~☆~☆~働くところの紹介~☆~☆~ ① 名 称社会福祉法人 阪南市社会福祉協議会 生活支援 […] -
ご寄付
あなたの支援が子ども達を笑顔に!お米の寄付に感謝!
みなさん、こんにちは。善意銀行事業担当の吉村です。昨年は、スーパーマーケットからお米が消えるという大変なことがおこりました。😨そんな中、お米不足とニュースで聞いたので「こども食堂で使ってください」と、お米をご寄付くださっ […] -
お知らせ
【ご報告】令和6年度 赤い羽根共同募金運動のご報告
令和6年度赤い羽根共同募金運動の実績報告をいたします。今年度も、みなさまからのあたたかいご協力をいただきありがとうございました。●赤い羽根共同募金運動(一般募金)実績額 (実施期間:令和6年10月1日~12月31日) 今 […] -
共生のまちづくり活動状況
まちづくり自慢大会で若者たちが活動発表をしました
こんにちは!阪南市社協の猪俣です。急に冬になり気づけばもう年末のこんな時期…慌ただしい毎日ですがみなさまいかがお過ごしでしょうか。 去る12月1日(日)、阪南市主催の「地域まちづくり自慢大会」が開催され、小中学生が主体と […] -
お知らせ
おかチョさん主催の「結marche」交流館で開催☆
12月7日(土)、急に冬!って感じで寒くなってしまいましたが、あったかムードでマルシェが開催されました。おかあさんチョット編集室主催の「結marche」。おいしいもの、かわいいもの、たのしいこと…食べ物や雑貨の販売、体験 […] -
お知らせ
厚労省「地域共生社会在り方検討会」に出席しました
厚生労働省が法政策を検討するために設置する「地域共生社会在り方検討会」の第4回検討会会議に阪南市と阪南市社協が参考人として招かれ、出席しました。 第4回会議は「福祉以外の分野との連携・協働による地域共生社会の実現」がテー […] -
お知らせ
ふくしはんなん12月号をアップしました。
阪南市社協の広報紙「ふくしはんなん」の最新号(12月号)をホームページでご覧いただけます。F×Fが”ツナガル” と楽しいことが生まれるF×Fって?何がつながるの?どんなことが起こるの?海と山があって自然豊かな阪南市ならで […]