-
お知らせ
地域交流館 みんなでニコニコスポーツフェスティバル2018 開催します!
寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか!? 今年も「地域交流館 みんなでニコニコスポーツフェスティバル2018」(通称:ニコフェス)を開催します! ニコフェスとは、障がいがあってもなくても、年齢性 […] -
お知らせ
【職員採用情報】本会の正職員2名を募集します!
阪南市社会福祉協議会では、正職員の募集をおこなっています 阪南市の地域福祉のためにあなたの力を発揮してみませんか? みなさんのご応募お待ちしてます。 ■詳細はこちら ※職員募集要項はこちら ※職員採用試験申込書(別紙様式 […] -
お知らせ
【職員採用情報】本会の嘱託職員1名を募集します!
阪南市社会福祉協議会では、嘱託職員の募集をおこなっています 阪南市の地域福祉のためにあなたの力を発揮してみませんか? みなさんのご応募お待ちしてます! ※嘱託職員募集要項はこちら 1.採用人員 □ 採用人数: 本会嘱託 […] -
お知らせ
平成29年4月より、総合事業が始まりました!
平成29年4月より、介護予防・日常生活支援総合事業(総合事業)が始まりました。 総合事業とは、市町村が地域の高齢者の実情に応じて、必要な「生活支援」「介護予防」を総合的に行っていく事業のことです。 […] -
お知らせ
被災地支援・災害ボランティア情報-九州北部を中心とした豪雨災害-
活発な梅雨前線の影響により、福岡県や大分県を中心とした九州北部において甚大な災害が発生しています。 県内の市・町でも災害ボランティアセンターが立ち上がっており、県外からのボランティア受け入れを始めているところもありま […] -
お知らせ
不祥事以降の取り組み経過
H29.3月31日 ■「不祥事の原因究明・再発防止策検討第三者委員会意見書」記載内容について 本会が平成25年3月22日に受理し公開していた標記意見書において、会計に関する業務委託をしていた税理士について、本会に対する義 […] -
お知らせ
海と陸がつながって、おいしいデコ寿司ができたよ(^o^)
3月5日、日曜日、地域交流館の体育施設を使って開催された催しの様子を紹介します! 『海と陸のつながりを味わおう』と題して行われたもので、主催は、 環境NPOをはじめ西鳥取漁協、大阪府立大学などがチームを組む […] -
お知らせ
地域包括支援センターの専門職をご紹介
地域包括支援センターには、社会福祉士・保健師・主任ケアマネジャー・ケアマネジャーがいます。また、西鳥取・下荘地域包括支援センターには認知症地域支援推進員を配置しています。 地域包括支援センターとは?➔ 地域包括支援センタ […] -
お知らせ
認知症予防講演会のお知らせ
地域包括支援センターへの相談の多くが認知症に関する相談であり、特に予防への関心の高さが伺えます。 地域内で増えているサロンやカフェ、自宅でも気軽にできる認知症予防など、市民のみなさんや専門職問わず、ともに楽しく学べる講演 […] -
お知らせ
地域交流館まつりにご来場ありがとうございました!
10月22日(土)23日(日)に、第3回地域交流館まつりを開催しました! 今年も尾崎公民館まつりとの併催で、とってもにぎやか。 1日目は雨も降りだしましたが、2日間で約3700人の方にご来場いただきました。 屋外駐車場で […]